クイズ王の部屋

そのときクイズはひとつの死を迎える。

よほど特別なことがない限り、プロ野球チームとそこらへんの草野球チームが対戦することはない。

プロの将棋棋士がそこらへんのオッサンと平手で戦うことはない。

TBS系「オールスター感謝祭」の赤坂5丁目ミニマラソンはハンデ有りだ。

競技クイズが普通の競技と異なる点は、一部例外を除いて、どんなに実力に差があっても同じ土俵で対戦することだ。
クイズのオープン大会に批判は付き物だが、元を突き詰めて考えればだいたいそこに行き着く。

ガチでクイズをやってる人と、軽い趣味の一つとして気楽にクイズに嗜んでいる人、クイズ初心者が区別なしに対戦するのは無理があるのだ。

では、実力別にすればよいのだろうか。
実はそれにも問題はある。何を以て実力とするかの問題だ。

ある一つの大会で活躍したからといって、違う傾向でも強いとは限らない。
競技クイズは、ルールは明快でも、内容の基準は明確ではない。

ではクイズを、野球やサッカー、囲碁将棋、競技かるたのように、ルール等を整理してカッチリしたものにしたらどうなるのだろうか。
もしそれが完了したならば、それは本来のクイズからはかけ離れたものになるだろう。
既にそうではあるが、博識な人を称賛するような牧歌的なものではなくなり、よく言われる「競技かるた」的なゲームと化するだろう。

様々な自分基準を持ち、実力・得意分野も千差万別な人々が一堂に会するクイズ界が、そのコミュニティを保てているのは、クイズ特有のユルさの賜物である。

もしクイズが「競技」として整理・体系化されたならば、昔の意味でのクイズはひとつの死を迎える。

余談。
そもそもクイズは勝負事でなくてもいいのではないか。
誰かが作った問題を、誰かが答える、ただそれだけ、というのも当然「クイズ」だ。
勿論、たくさん正解した人がエラい、というのも否定すべきではない。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です