クイズ王の部屋

「宝塚歌劇の殿堂」入り100人

今月(2014年4月)4日、宝塚歌劇100周年を記念した「宝塚歌劇の殿堂」が兵庫県宝塚市の宝塚大劇場内にオープンしました。

タカラジェンヌ(女優)以外にも、演出家など36人のスタッフが殿堂入りしました。

殿堂入り100人の一覧は次の通り。

▼女優

( )内は在籍期間

雲井浪子(大正2~8)

天津乙女(大正7~昭和55)

門田芦子(大正8~昭和13)

奈良美也子(大正8~昭和14)

雲野かよ子(大正10~昭和17)

小夜福子(大正10~昭和17)

初音麗子(大正13~昭和20)

草笛美子(大正15~昭和15)

佐保美代子(昭和2~19)

葦原邦子(昭和3~14)

春日野八千代(昭和3~平24)

冨士野高嶺(昭和3~47)

神代錦(昭和4~平正1)

久美京子(昭和5~15)

打吹美砂(昭和6~47)

轟夕起子(昭和6~12)

美吉左久子(昭和7~54)

天城月江(昭和9~53)

沖ゆき子(昭和10~56)

深緑夏代(昭和10~30)

淡路通子(昭和11~59)

大路三千緒(昭和12~55)

乙羽信子(昭和12~25)

越路吹雪(昭和12~26)

月丘夢路(昭和12~18)

淡島千景(昭和16~25)

久慈あさみ(昭和16~25)

南悠子(昭和16~46)

故里明美(昭和17~34)

宮城野由美子(昭和18~26)

明石照子(昭和20~37)

新珠三千代(昭和20~30)

八千草薫(昭和22~32)

淀かほる(昭和22~41)

寿美花代(昭和23~38)

有馬稲子(昭和24~28)

鳳八千代(昭和25~33)

星空ひかる(昭和26~40)

朝丘雪路(昭和27~30)

真帆志ぶき(昭和27~50)

麻鳥千穂(昭和28~45)

那智わたる(昭和28~43)

浜木綿子(昭和28~36)

藤里美保(昭和28~39)

内重のぼる(昭和29~42)

扇千景(昭和29~32)

加茂さくら(昭和30~46)

葉山三千子(昭和32~平8)

松本悠里(昭和32~) ※現役生徒で唯一殿堂入り

上月晃(昭和35~45)

甲にしき(昭和35~49)

古城都(昭和35~48)

初風諄(昭和36~51)

榛名由梨(昭和38~63)

鳳蘭(昭和39~54)

汀夏子(昭和39~55)

安奈淳(昭和40~53)

瀬戸内美八(昭和41~58)

松あきら(昭和41~57)

麻実れい(昭和45~60)

峰さを理(昭和47~62)

大地真央(昭和48~60)

大浦みずき(昭和49~平3)

遥くらら(昭和49~59)

▼女優以外

創設者

小林一三

理事長

小林米三

小林公平

吉岡重三郎

引田一郎

理事長、演出

白井鐵造

植田紳爾

理事、演出

久松一聲

岸田辰彌

高木史朗

内海重典

横澤英雄

鴨川清作

小原弘稔

柴田侑宏

酒井澄夫

岡田敬二

草野旦

三木章雄

理事、演出、振付

水田茂

渡辺武雄

演出、振付

楳茂都陸平

演出

坪内士行

理事、作曲

河崎一朗

高橋廉

入江薫

中元清純

寺田瀧雄

吉崎憲治

振付

喜多弘

アキコ・カンダ

理事、振付

羽山紀代美

装置

石濱日出雄

渡辺正男

衣装

小西松茂

静間潮太郎


宝塚歌劇100年史「虹の橋 渡りつづけて」人物編


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です